教育書
公民科「公共」
「公共の扉」をひらく授業事例集 改訂版
| 著者・編者 | 編著 東京都高等学校「倫理」「公共」研究会 | 
|---|---|
| 判型 | B5判 | 
| ページ数 | 208ページ | 
| 定価(税込) | 1,980円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22610-7 | 
| 発行年月日 | 2025/4/20 | 
歴史総合から世界史探究・日本史探究へ
歴史教育「シン」入門
| 著者・編者 | 前川 修一/梨子田 喬 /皆川 雅樹 | 
|---|---|
| 判型 | A5判 | 
| ページ数 | 368ページ | 
| 定価(税込) | 2,530円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22609-1 | 
| 発行年月日 | 2025/2/20 | 
国語科と公民科をつなぐ。
文学模擬裁判のつくりかた
| 著者・編者 | 札埜和男 | 
|---|---|
| 判型 | A5 | 
| ページ数 | 240ページ | 
| 定価(税込) | 1,760円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-50154-9 | 
| 発行年月日 | 2025/1/8 | 
明日話したくなる 個人情報のはなし
																		| 著者・編者 | 蔦 大輔 /関口 慶太 /齋藤 理央 /岡野 貴明 | 
|---|---|
| 判型 | B5判 | 
| ページ数 | 144ページ | 
| 定価(税込) | 1,980円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-50153-2 | 
| 発行年月日 | 2024/8/14 | 
高校歴史教育コトハジメ
歴史総合の授業と評価 
																		| 著者・編者 | 金子勇太 /梨子田 喬 /皆川 雅樹 | 
|---|---|
| 判型 | A5判 | 
| ページ数 | 416ページ | 
| 定価(税込) | 2,750円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22606-0 | 
| 発行年月日 | 2023/10/30 | 
法の視点で学校生活・社会生活をみる
中高生からの法と学校・社会
																		| 著者・編者 | 小貫 篤 /加納隆徳 /江口勇治 /齋藤宙治 | 
|---|---|
| 判型 | A5判 | 
| ページ数 | 120ページ | 
| 定価(税込) | 1,100円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22608-4 | 
| 発行年月日 | 2023/9/15 | 
「おもしろ」授業で法律や経済を学ぶ パート3
| 著者・編者 | 熊田亘 | 
|---|---|
| 判型 | 四六判 | 
| ページ数 | 256ページ | 
| 定価(税込) | 1,650円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22604-6 | 
| 発行年月日 | 2023/8/25 | 
「公共」とは何か。 「公共」で身に付ける力とは何か。
公共の授業と評価のデザイン
																		| 著者・編者 | 藤井剛 | 
|---|---|
| 判型 | A5 | 
| ページ数 | 352 ページ | 
| 定価(税込) | 2,530円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22607-7 | 
| 発行年月日 | 2023/8/25 | 
新科目「公共」「公共の扉」を生かした
13主題の授業事例集
| 著者・編者 | 東京都高等学校「倫理」「公共」研究会 | 
|---|---|
| 判型 | B5 | 
| ページ数 | 244 ページ | 
| 定価(税込) | 2,200円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22605-3 | 
| 発行年月日 | 2023/8/25 | 
『郷土から問う歴史学と社会科教育』
| 著者・編者 | 伊藤純郎/武藤正人/大庭大輝/菅野剛/加藤将/石田尚子/小貫篤 | 
|---|---|
| 判型 | A5 | 
| ページ数 | 424 ページ | 
| 定価(税込) | 3,850円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-43061-0 | 
| 発行年月日 | 2023/3/5 | 
公民教育の実践と理論
| 著者・編者 | 楢原毅/魚山秀介/宮崎猛/小泉博明 | 
|---|---|
| 判型 | B5 | 
| ページ数 | 192 ページ | 
| 定価(税込) | 1,980円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22598-8 | 
| 発行年月日 | 2022/3/22 | 
―これまでの授業実践を歴史総合にどうつなげるか―
失敗と越境の歴史教育
| 著者・編者 | 宮﨑 亮太/皆川 雅樹/金子 勇太/前川 修一/梨子田 喬/田中 愛子/土居 亜貴子/西本 貴博/若松 大輔 | 
|---|---|
| 判型 | A5 | 
| ページ数 | 160 ページ | 
| 定価(税込) | 1,760円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22600-8 | 
| 発行年月日 | 2022/8/10 | 
-公共・歴史総合への架け橋- 高校「社会科」授業実践
持続可能な学びのデザイン
| 著者・編者 | 皆川雅樹/日野田昌士/梨子田喬/西村博樹/堀越直樹/伊藤航大/前川修一 | 
|---|---|
| 判型 | A5 | 
| ページ数 | 144ページ | 
| 定価(税込) | 1,540円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22597-1 | 
| 発行年月日 | 2021/7/20 | 
1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集
| 著者・編者 | 仙台弁護士会メンバー (代表) 煙山 正大 | 
|---|---|
| 判型 | B5 | 
| ページ数 | 224ページ | 
| 定価(税込) | 2,200円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-50142-6 | 
| 発行年月日 | 2022/4/1 | 
社会と法がわかる15のストーリー
法むるーむ
| 著者・編者 | 法むるーむネット | 
|---|---|
| 判型 | B5 | 
| ページ数 | 152 ページ | 
| 定価(税込) | 1,320円 | 
| ISBNコード | 978ー4ー389ー22599-5 | 
| 発行年月日 | 2022/7/25 | 
- 主体的・対話的な深い学びを実現する授業案 -
今日からできる 考える「公共」70時間
| 著者・編者 | 全国民主主義教育研究会 | 
|---|---|
| 判型 | B5 | 
| ページ数 | 208ページ | 
| 定価(税込) | 1,980円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22595-7 | 
| 発行年月日 | 2020/12/29 | 
-社会の課題を倫理的な視点で考えてみようー
討議事例から考える「公共」の授業
| 著者・編者 | 中谷 常二 | 
|---|---|
| 判型 | A5 | 
| ページ数 | 256ページ | 
| 定価(税込) | 2,420円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22596-4 | 
| 発行年月日 | 2021/7/20 | 
歴史総合・日本史探究・世界史探究への”挑戦”
歴史教育「再」入門
| 著者・編者 | 前川 修一/梨子田 喬/皆川 雅樹 | 
|---|---|
| 判型 | A5 | 
| ページ数 | 352ページ | 
| 定価(税込) | 2,530円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-50111-2 | 
| 発行年月日 | 2019/12/12 | 
生きがいとキャリアを考えるワークブック
職業人生はじめの一歩
| 著者・編者 | 越田年彦 | 
|---|---|
| 判型 | B5 | 
| ページ数 | 142ページ | 
| 定価(税込) | 1,760円 | 
| ISBNコード | 978-4-389-22594-0 | 
| 発行年月日 | 2020/10/10 | 
 
				 
		 
									 
										 
									 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										