目次(内容と構成)
はじめに:あなたの身近にアイヌはいますか?
1.北海道はいつから日本領になったのだろうか
(1)江戸幕府は蝦夷地をどう見ていたか
(2)蝦夷地の「幕領化」とは何か
(3)蝦夷地でのアイヌと和人の関係はどんなものだったのか
2.近代の日本はアイヌにどんな政策をとったのだろうか
(1)幕末に起きた変化とは?:第二次幕領期
(2)アイヌ・モシリはどこへ・・・:明治政府の政策
(3)アイヌを日本国民にするとはどういうこと?
(4)移転・集住化政策は何をもたらしたのか
(5)この土地は誰のもの?
(6)狩りも漁も不自由に:生活はどのように変わったか
(7)旧土人保護法の何が問題か
3.アイヌ自身による近代化
(1)同化か、文化変容か
(2)アイヌは自分たちの歴史をどう見たのか
(3)アイヌは「言葉」にどう向き合ったか
(4)血統とアイヌ:民族とは何だろう?
(5)アイヌ・アイデンティティの発明
おわりに